【モニターさん募集】

半額でサービスが受けられます♪

募集要項を見る

よくある質問集

サービスのこと
サービスのこと

こちらでは、当サービスに関する疑問を持たれるであろうことについて、先回りして解説いたします。

依頼に関すること

どんなことが頼めるの?

おおまかに分けると、家事代行と植物のお世話です。

両方を組み合わせてのご依頼も、どちらかだけのご依頼も承ります。(その時々によって内容を変更していただけます◎)

家事代行は、掃除・洗濯・片付けをご依頼いただけます。

植物のお世話は、水やり、草取り、花がら摘み、害虫駆除、健康観察など屋外・屋内どちらの植物もお世話可能です

家事代行も植物のお世話も、専門業者(造園業・ハウスクリーニング)が行うレベルの作業はお断りしております

マツザキ
マツザキ

家事代行だけでも植物のお世話だけでもお受けいたします

▽サービス内容の詳細はこちらです

いつでも来てもらえるの?

日にち

ご契約時に、サービスの曜日と時間を調整させていただき、以降は固定いたします

営業日は平日ですので、土日祝日のご依頼はお受けできません

なお、サービス提供日が祝日と重なった場合7日以内に振り替えさせていただきます

時間

一回のサービス提供は一律3時間です。

サービス提供時間は10〜13時を基本としております。

ご自宅までの距離やお客様のご都合に合わせて、開始時間を調整できる場合もございます

仕事や用事で家を空けてても来てもらえるの?

不在宅でのサービスは可能です

不在宅サービスをご希望のお客様は、ご契約時に鍵預かり証へのご署名合鍵1本が必要になります。

また、サービス料金・交通費に加えて、鍵の管理料がサービス一回につき100円発生いたします

大手にくらべて信用できない気がするけど?

大手であれ個人であれ、お客様宅でサービスを行うのは個人です。

大事なことは、その個人一人一人がどんな気持ちを持ってサービスを行えるかだと思っております。

柔軟な対応ができる等、個人ならではの強みがある一方で、個人は信用されにくいという弱みがあるのも事実です。

その点でお客様に不安感を与えてしまわないためにも、当サービスでは契約書類をしっかりご用意させていただいております

ご契約前にお客様の不安を一掃していただくためにも、ご契約書へのお目通しをお願いいたします

料金に関すること

一回いくらかかるの?

定期プランの場合は一回のサービス料金が10,500円(3,500円/時間)です。

このほかに別途交通費不在宅の場合は鍵の管理料が一回ごとに100円発生いたします

どうやって支払うの?

支払い時期

お支払いは全て後払いとなります。

毎月末日にご請求額の確認をLINEで行いますので、ご請求額に間違いがあるか否かをご返信ください(間違いがあった場合は即座に確認し、必要があれば修正いたします)。

翌日(サービスの翌月1日)にLINEにて請求書を送付いたします

お支払いは、同月15日までにお願いしております。

現金払いの場合も同様の流れになります。

マツザキ
マツザキ

初回サービス時(トライアル)は、サービス後その日のうちに請求書を送付いたします。

支払い方法

お支払いは、カードもしくは現金で承ります。

カード払いの場合

お支払いは、オンライン決済となります。

LINEにて送付した請求書を開いていただくと、そのままクレジットカード等でお支払いできる仕様になっております。

ご利用いただけるのは、下記のクレジットカード・デビットカードのいずれかです。

VISA・Mastercard・AmericanExpress・JCB・Diners Club・Discover

現金払いの場合

お支払いは、銀行振込(手数料:お客様負担)となります。

LINEにて請求書を送付いたしますので、期日(14日以内)までにお振込をお願いいたします

マツザキ
マツザキ

LINEを使用していない場合は、メールにて送付いたします。

キャンセル料は発生するの?

お客様のご都合によりキャンセルされる場合は、当日のサービス提供開始時間までにお伝えください

その際、キャンセル料は発生いたしませんが、ご連絡いただいた時点でマツザキが到着している・途中まで来ている場合は、そこまでに発生した交通費のみお支払いいただきます

▽料金についての詳細はこちらです

道具に関すること

掃除道具はどれくらい準備すればいいの?

基本的に、掃除道具・洗剤類はお客様宅にあるものを使わせていただきます

それに加えて、私が持参する道具もございますので、特別何かを準備していただくことはございません

マツザキ
マツザキ

最低限、ほうきか掃除機があれば大丈夫です。

植物のお手入れ道具はどれくらい準備すればいいの?

掃除道具と同じように、お客様宅にあるものを使用させていただきます

必要なものがそろっていない場合(代用品がない場合)は、マツザキよりお伝えいたします

▽道具についての詳細はこちらです

サービス提供者に関すること

何人で来るの?

当サービスはマツザキが個人で運営しているため、マツザキ一人で伺います。

性別と年齢は?

マツザキは女性39歳です。小学生の子どもがいます。

どんな経歴があるの?

マツザキは、ホテルの客室清掃大手家事代行サービススタッフの経験があり、整理収納アドバイザー2級クリンネスト1級の資格を持っています。

加えて、主婦歴が10年以上あります。

▽マツザキについての詳細はこちらです

トラブルに関すること

物を壊されたらどうなるの?

サービス中に、万が一お客様宅のものや設備を破損させてしまった場合は、当サービスが加入している賠償責任保険を利用して、誠実にご対応いたします

植物を枯らされたらどうなるの?

マツザキの明らかな判断ミスによって植物が枯れてしまった場合は、賠償責任保険を利用してご対応いたします

ただし、もとから弱っていた場合・環境が適していなかった場合・お客様のお世話が不適切だった場合等、マツザキの責任外の事由が原因の場合は、ご対応しかねます

植物は非常にデリケートなため、生育に影響が出そうな作業は、事前にお客様に了解をいただいたうえで行います

また必要に応じて、記録用に写真撮影させていただくこともございます(無断でSNS等に投稿することございません)。

合鍵をなくされたらどうなるの?

お客様からお預かりしている合鍵を、万が一盗難等の理由で紛失させてしまった場合にも、当サービスが加入している賠償責任保険を利用して、誠実にご対応いたします

さらに上記と同時進行で、警察へ被害届も提出いたします

▽トラブルについての詳細はこちらです

コメント